例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
美咲町総合教育会議設置要綱 | ◆平成27年4月28日 | 告示第38号 |
美咲町長の権限に属する事務の一部を教育長に委任する規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第52号 |
美咲町教育委員会に対する事務委任規則 | ◆平成30年3月27日 | 規則第4号 |
美咲町教育委員会会議規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第1号 |
美咲町教育委員会傍聴人規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第2号 |
美咲町教育委員会規則等の公布に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第3号 |
美咲町教育委員会公印規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第4号 |
美咲町教育委員会事務局組織に関する規則 | ◆平成17年7月1日 | 教育委員会規則第28号 |
美咲町教育委員会の職員及び学校の職の設置に関する規則 | ◆平成19年4月18日 | 教育委員会規則第3号 |
美咲町教育委員会事務専決規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第1号 |
美咲町教育委員会の権限に属する事務の一部委任等に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第7号 |
教育長の権限に属する事務の一部委任等に関する規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第2号 |
美咲町教育委員会事務局処務規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第3号 |
美咲町教育審議会条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第101号 |
美咲町教育委員会請願処理規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第8号 |
美咲町育児・介護のための時差出勤の試行に関する要綱 | ◆平成18年7月20日 | 教育委員会訓令第8号 |
美咲町教育委員会職員の過重労働による健康障害防止対策実施要綱 | ◆平成20年3月24日 | 教育委員会訓令第3号 |
美咲町教育委員会ストレスチェック実施要綱 | ◆令和3年10月14日 | 教育委員会訓令第3号 |
美咲町史編さん委員会設置条例 | ◆平成24年12月18日 | 条例第32号 |
美咲町子育て支援ネットワーク会議設置要綱 | ◆令和3年8月24日 | 教育委員会告示第6号 |
美咲町立小中学校及び義務教育学校記念事業補助金交付要綱 | ◆令和4年12月15日 | 教育委員会告示第10号 |
美咲町ふるさとの学校等応援寄附金要綱 | ◆令和4年12月15日 | 教育委員会告示第11号 |
|
||
美咲町立学校設置条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第102号 |
美咲町立学校管理規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第9号 |
美咲町立学校出席停止の命令の手続に関する要綱 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第4号 |
美咲町立学校職員服務規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第5号 |
美咲町立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年7月16日 | 教育委員会規則第2号 |
美咲町立学校の職場におけるハラスメントの防止等に関する要綱 | ◆令和3年10月14日 | 教育委員会訓令第2号 |
美咲町立学校に勤務する県費負担教職員の「教職員の育成・評価システム」に係る苦情相談及び苦情処理に関する要綱 | ◆平成24年6月28日 | 教育委員会訓令第1号 |
美咲町教育委員会評価者会議設置要綱 | ◆平成25年8月12日 | 教育委員会訓令第1号 |
美咲町学校教育法施行規則実施細則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第10号 |
美咲町立学校文書取扱規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第6号 |
美咲町立学校事務共同実施要綱 | ◆令和4年12月15日 | 教育委員会訓令第6号 |
美咲町教育支援委員会条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第103号 |
美咲町就学援助規則 | ◆平成24年7月11日 | 規則第23号 |
美咲町立学校評議員運営規程 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会訓令第7号 |
美咲町学校運営協議会設置等に関する規則 | ◆平成19年4月18日 | 教育委員会規則第2号 |
美咲町いじめ問題対策連絡協議会規則 | ◆平成27年3月23日 | 教育委員会規則第10号 |
美咲町いじめ問題対策専門委員会規則 | ◆平成27年3月23日 | 教育委員会規則第11号 |
美咲町立学校通学区域に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第11号 |
美咲町立小中一貫教育校に関する規則 | ◆令和2年1月23日 | 教育委員会規則第1号 |
美咲町PTA連絡協議会補助金交付要綱 | ◆令和5年9月27日 | 教育委員会告示第1号 |
美咲町部活動地域移行検討委員会設置要綱 | ◆令和5年9月27日 | 教育委員会告示第2号 |
中学校及び義務教育学校部活動補助金交付要綱 | ◆平成22年2月22日 | 教育委員会訓令第3号 |
美咲町通学用ヘルメット購入補助金交付要綱 | ◆令和2年6月19日 | 教育委員会告示第1号 |
美咲町立学校通学費補助金交付要綱 | ◆平成18年4月1日 | 教育委員会訓令第5号 |
美咲町高等学校生徒等通学定期乗車券補助金交付要綱 | ◆平成29年3月9日 | 告示第18号 |
美咲町立学校通学バス運行規程 | ◆平成29年11月14日 | 教育委員会訓令第6号 |
美咲町通学バスの目的外使用に関する要綱 | ◆平成18年2月15日 | 教育委員会訓令第2号 |
通学路設定及び運営要綱 | ◆平成18年2月15日 | 教育委員会訓令第1号 |
美咲町家庭学習用モバイルルーター等の貸与に関する要綱 | ◆令和4年2月25日 | 教育委員会告示第3号 |
美咲町英語検定料助成金交付要綱 | ◆令和4年8月25日 | 教育委員会告示第7号 |
美咲町柵原地域義務教育学校整備検討委員会設置要綱 | ◆平成29年8月30日 | 訓令第8号 |
美咲町柵原地域学校建設用地検討委員会設置要綱 | ◆令和元年10月21日 | 告示第82号 |
美咲町柵原地域義務教育学校開校準備委員会設置要綱 | ◆令和2年6月19日 | 教育委員会告示第2号 |
美咲町旭地域義務教育学校開校準備委員会設置要綱 | ◆令和3年2月1日 | 教育委員会告示第2号 |
美咲町学校給食共同調理場条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第104号 |
美咲町学校給食共同調理場条例施行規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第14号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センターの共済掛金に関する規則 | ◆令和3年8月17日 | 教育委員会規則第2号 |
|
||
美咲町社会教育委員条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第108号 |
美咲町社会教育委員会議運営規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第16号 |
美咲町社会教育指導員条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第109号 |
美咲町生涯学習推進会議設置要綱 | ◆令和2年6月19日 | 教育委員会訓令第1号 |
美咲町生涯学習基本計画策定検討委員会設置要綱 | ◆令和2年6月19日 | 教育委員会告示第4号 |
美咲町生涯学習推進計画策定検討委員会設置要綱 | ◆令和3年1月8日 | 教育委員会告示第1号 |
美咲町生涯学習人材バンク設置要綱 | ◆令和4年1月26日 | 教育委員会告示第1号 |
美咲町人権教育推進協議会条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第110号 |
美咲町人権教育推進協議会規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第17号 |
美咲町スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第18号 |
みさきスタイルこども応援事業実施要綱 | ◆平成30年1月5日 | 教育委員会訓令第1号 |
美咲町地域学校協働活動ボランティア設置要綱 | ◆令和4年1月26日 | 教育委員会告示第2号 |
美咲町ファミリー・サポート・センター事業実施要綱 | ◆令和4年3月16日 | 教育委員会告示第4号 |
みさきあいさつ運動推進委員会設置要綱 | ◆令和2年6月19日 | 教育委員会告示第3号 |
旧厚生小学校跡地活用検討会議設置要綱 | ◆令和元年7月29日 | 訓令第15号 |
美咲町読書バリアフリー計画策定委員会設置要綱 | ◆令和5年11月17日 | 教育委員会告示第4号 |
美咲町読書バリアフリー計画検討委員会設置要綱 | ◆令和5年11月17日 | 教育委員会告示第3号 |
美咲町文化連合会補助金交付要綱 | ◆令和6年2月8日 | 教育委員会告示第4号 |
美咲町文化芸術大会等出場者激励金交付要綱 | ◆平成29年3月1日 | 教育委員会告示第1号 |
美咲町三世代交流活動助成金交付要綱 | ◆令和6年1月17日 | 教育委員会告示第1号 |
美咲チャレンジ実行委員会補助金交付要綱 | ◆令和6年1月17日 | 教育委員会告示第2号 |
美咲町婦人協議会補助金交付要綱 | ◆令和6年1月17日 | 教育委員会告示第3号 |
美咲町町花の会補助金交付要綱 | ◆令和6年2月8日 | 教育委員会告示第9号 |
美咲町スポーツ協会補助金交付要綱 | ◆令和6年2月8日 | 教育委員会告示第6号 |
美咲町スポーツ少年団活動補助金交付要綱 | ◆令和6年2月8日 | 教育委員会告示第7号 |
総合型地域スポーツクラブ活動補助金交付要綱 | ◆令和6年2月8日 | 教育委員会告示第8号 |
美咲町立公民館条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第111号 |
美咲町立公民館規則 | ◆平成19年9月28日 | 教育委員会規則第9号 |
美咲町旭文化会館条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第113号 |
美咲町旭文化会館規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第54号 |
美咲町立図書館条例 | ◆平成19年9月28日 | 条例第24号 |
美咲町立図書館規則 | ◆平成19年9月28日 | 教育委員会規則第10号 |
美咲町立図書館協議会規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第22号 |
美咲町北和気郷土資料館条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第8号 |
美咲町北和気郷土資料館規則 | ◆平成18年9月29日 | 規則第67号 |
美咲町柵原ふれあい鉱山公園条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第28号 |
美咲町柵原ふれあい鉱山公園規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第55号 |
美咲町柵原ふれあい鉱山公園運営協議会規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第56号 |
美咲町天体観測施設「美咲町立さつき天文台」条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第29号 |
美咲町天体観測施設「美咲町立さつき天文台」規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第58号 |
美咲町天文台研修センター「星の子学習館」条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第30号 |
美咲町天文台研修センター「星の子学習館」規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第59号 |
美咲町ふれあい陶芸館設置条例 | ◆平成31年3月22日 | 条例第2号 |
美咲町立学校施設使用条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第122号 |
美咲町立学校施設使用条例施行規則 | ◆令和4年3月24日 | 教育委員会規則第4号の1 |
美咲町中央運動公園条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第123号 |
美咲町中央運動公園規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第61号 |
美咲町中央運動公園施設の予約に関する要綱 | ◆令和4年12月15日 | 教育委員会告示第12号 |
美咲町中央児童公園条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第124号 |
美咲町中央児童公園規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第62号 |
美咲町旭グラウンド条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第125号 |
美咲町旭グラウンド規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第63号 |
美咲町さくらグラウンド条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第126号 |
美咲町さくらグラウンド規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第64号 |
美咲町立体育館条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第31号 |
美咲町立体育館規則 | ◆平成18年9月29日 | 規則第68号 |
美咲町北和気芝グラウンド条例 | ◆平成19年6月25日 | 条例第21号 |
美咲町北和気芝グラウンド規則 | ◆平成19年6月25日 | 規則第39号 |
美咲町丸山町民グラウンド条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第33号 |
美咲町丸山町民グラウンド規則 | ◆平成18年9月29日 | 規則第70号 |
美咲町柵原テニス場条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第34号 |
美咲町柵原テニス場規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第66号 |
美咲町片上鉄道沿線交流センター「月の輪プラザ」条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第35号 |
美咲町片上鉄道沿線交流センター「月の輪プラザ」規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第67号 |
美咲町柵原エイコンパーク条例 | ◆平成18年6月23日 | 条例第71号 |
美咲町柵原エイコンパーク規則 | ◆平成17年3月22日 | 規則第68号 |
美咲町柵原エイコンパーク広告掲載取扱要領 | ◆平成30年5月17日 | 告示第46号 |
|
||
美咲町文化財保護条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第135号 |
美咲町文化財保護規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第26号 |
美咲町文化財保護委員会規則 | ◆平成17年3月22日 | 教育委員会規則第27号 |
美咲町立埋蔵文化財収蔵庫条例 | ◆平成17年3月22日 | 条例第136号 |
美咲町指定文化財保存事業等補助金交付要綱 | ◆平成22年2月22日 | 教育委員会訓令第2号 |
美咲町文化財研究会補助金交付要綱 | ◆令和6年2月8日 | 教育委員会告示第5号 |
美咲町指定重要文化財保護対策事業分担金徴収条例 | ◆平成30年9月21日 | 条例第32号 |
美咲町指定重要文化財保護対策事業分担金徴収条例施行規則 | ◆平成30年9月18日 | 規則第48号 |
内容現在 令和6年6月14日