本文
民生グループ
新着情報
- 2023年11月1日更新美咲町営火葬場使用料の誤徴収について
- 2025年5月1日更新5月は「春のこどもまんなか月間」です
- 2025年4月23日更新介護サービス計画作成に関する資料の交付申請について
- 2025年4月23日更新熱中症特別警戒アラート等の運用を開始します
- 2025年4月18日更新第7回障がい者本人の主張大会In美咲~私の想いを届けたい~開催のお知らせ
- 2025年4月18日更新マイナンバーカードの臨時窓口開設について
- 2025年4月11日更新子どもの予防接種について
- 2025年4月11日更新令和7年度 乳幼児健康診査について
- 2025年4月4日更新証明書コンビニ交付サービス臨時休止のお知らせ
- 2025年4月2日更新”美咲町での暮らし”を応援します!(住宅関係補助金のご案内)
- 2025年4月1日更新美咲町家庭の省エネ機器導入促進補助金
- 2025年4月1日更新≪新婚カップルの方へ≫家賃・取得費・リフォーム費・引越し代を補助します【結婚新生活支援事業】
- 2025年4月1日更新作ってみよう幼児食!!
- 2025年4月1日更新みさき健康ポイント制度について
- 2025年4月1日更新令和7年度 こころの健康相談について
- 2025年3月31日更新美咲町古紙回収施設設置民間事業者の募集結果について
- 2025年3月27日更新美咲町こども計画(案)へのパブリックコメント結果について
- 2025年3月27日更新「美咲町こども計画」を策定しました
- 2025年2月19日更新適切な救急医療の利用にご協力ください
- 2025年2月5日更新児童館の利用について
- 2025年1月17日更新公式 みさきキッチン
- 2024年12月20日更新「こどもの権利」について
- 2024年12月5日更新親子クラブに入りませんか?
- 2024年11月28日更新児童手当の請求について
- 2024年11月8日更新マイナンバーカードと健康保険証の一体化について
- 2024年11月5日更新児童扶養手当のお知らせ
- 2024年11月1日更新11月は秋のこどもまんなか月間です
- 2024年10月31日更新病児保育を利用できます
- 2024年10月31日更新子育て支援プランはこちらです
- 2024年9月17日更新ご存知ですか?里親制度
戸籍・住民票
- 2025年4月10日更新証明書の郵便請求の手続きについて
- 2024年2月29日更新諸証明等手数料のご案内
- 2024年2月29日更新戸籍証明書・除籍証明書の広域交付について
- 2023年4月3日更新住民票の手続きについて
- 2023年4月3日更新マイナンバーカードを使って転出転入届ができます!(引越しワンストップサービス)
- 2023年4月3日更新郵便での転出手続きについて
- 2023年4月3日更新戸籍の手続きについて
- 2022年9月30日更新郵便請求に関するよくあるご質問
- 2022年3月24日更新成年年齢引き下げに伴うお知らせ
印鑑登録
- 2023年4月3日更新印鑑登録の手続きについて
火葬・墓地
- 2023年11月1日更新美咲町営火葬場使用料の誤徴収について
- 2025年4月1日更新火葬場の使用について
- 2024年1月10日更新改葬について
- 2023年7月26日更新美咲町墓地公園について
パスポート
- 2025年4月1日更新パスポートの申請について
障害者福祉
- 2024年8月1日更新障害福祉サービス等
- 2024年7月1日更新ヘルプマーク・ヘルプカードを知っていますか?
- 2024年4月1日更新障害者差別解消法
- 2024年4月1日更新美咲町障害者計画を策定しました
- 2023年8月21日更新有料道路における障害者割引制度の見直しについて
- 2023年4月1日更新特別児童扶養手当
- 2023年4月1日更新障害児福祉手当
- 2023年4月1日更新特別障害者手当
- 2021年12月1日更新地域生活支援事業
- 2021年1月18日更新有料道路における障害者割引制度
- 2020年4月1日更新手話言語条例制定のお知らせ
- 2018年11月1日更新自立支援医療(更生医療・育成医療・精神通院医療)
- 2016年7月1日更新療育手帳
- 2016年7月1日更新身体障害者手帳
- 2016年7月1日更新精神障害者保健福祉手帳
- 2016年7月1日更新特定疾患等通院交通費補助金給付事業
- 2016年7月1日更新障害者移動支援タクシー利用券等の交付
- 2016年7月1日更新心身障害児(者)福祉手当
マイナンバーカード
- 2025年4月18日更新マイナンバーカードの臨時窓口開設について
- 2024年12月9日更新マイナンバーカードの更新について
- 2024年2月22日更新スマホ用電子証明書によるコンビニ交付サービスについて
- 2024年2月22日更新顔認証マイナンバーカード(暗証番号の設定を希望しないマイナンバーカード)について
- 2023年12月11日更新電子証明書の更新について
- 2023年8月16日更新マイナンバーカードを紛失したとき
- 2023年4月1日更新マイナンバーカードを郵送で受け取る方法(申請時来庁方式)
- 2023年4月1日更新マイナンバーカードを窓口で受け取る方法(交付時来庁方式)
- 2023年2月13日更新「マイナンバーカード」って安全なの?
- 2020年7月1日更新マイナンバーカード出張申請受付サービスについて
- 2020年6月5日更新マイナンバーカードについて(よくあるお問合せ)
- 2020年6月5日更新住所などを変更したとき
コンビニ交付
- 2023年1月17日更新コンビニ交付について
住宅
- 2023年4月3日更新町営住宅・町有住宅について
定住促進
- 2024年4月4日更新美咲町就職定住促進祝金について
- 2023年4月3日更新美咲町結婚定住促進祝金について
- 2020年9月17日更新美咲町新婚向け賃貸住宅家賃補助金交付制度について
ごみ処理
- 2025年4月1日更新美咲町一般廃棄物処理(収集運搬)業の許可事業者について(令和7年~8年度)
- 2023年10月14日更新ごみ分別アプリ「さんあ~る」配信開始
- 2023年9月29日更新ごみ収集車(パッカー車)の火災について
- 2023年9月21日更新プラスチック容器包装のリサイクル
- 2023年4月3日更新ごみに関する補助金について
- 2023年4月3日更新ごみについて
- 2023年4月1日更新廃棄物に関する各種計画の公表について
- 2022年1月20日更新【ごみ減量宣言】(令和4年1月)
- 2021年3月26日更新美咲町一般廃棄物収集運搬許可業者の皆さんへ
- 2020年10月5日更新災害廃棄物等の処理に関する基本協定を締結(令和2年10月)
環境衛生
- 2025年4月1日更新美咲町クリーンエネルギー自動車導入促進補助金
- 2025年4月1日更新美咲町家庭の省エネ機器導入促進補助金
- 2025年3月31日更新美咲町古紙回収施設設置民間事業者の募集結果について
- 2024年9月24日更新セアカゴケグモに注意
- 2023年4月1日更新環境に関する各種計画の公表について
- 2021年2月8日更新美咲町「ゼロカーボンシティ」宣言(令和3年2月2日)
犬の登録・野良猫
- 2024年4月11日更新犬の登録及び狂犬病予防注射について
- 2023年9月6日更新猫でお困りの方へ
- 2020年2月28日更新ペットを飼うときに気を付けたいこと
その他
- 2024年4月1日更新美咲町再犯防止推進計画策定について
高齢者福祉
- 2024年4月1日更新避難行動要支援者登録制度
- 2016年7月1日更新養護老人ホーム
- 2016年7月1日更新高齢者介護予防・生活支援事業
生活困窮
- 2025年4月1日更新重層的支援体制整備事業実施計画を策定しました
- 2024年4月1日更新生活困窮者自立相談支援・家計改善支援
- 2016年7月1日更新生活保護制度
その他
- 2025年4月1日更新第2次美咲町地域福祉計画を策定しました。
- 2024年5月1日更新「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証制度
- 2017年2月20日更新犯罪被害者等支援について
戦没者等の遺族
- 2025年4月22日更新令和7年度慰霊巡拝について
- 2025年4月1日更新第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金
児童手当について
- 2024年11月28日更新児童手当の請求について
児童扶養手当について
- 2024年11月5日更新児童扶養手当のお知らせ
健康について
- 2025年4月23日更新熱中症特別警戒アラート等の運用を開始します
- 2025年4月1日更新みさき健康ポイント制度について
- 2025年4月1日更新令和7年度 こころの健康相談について
- 2025年1月17日更新公式 みさきキッチン
- 2024年4月1日更新美咲町自殺対策計画策定について
- 2024年4月1日更新健康みさき21
- 2024年4月1日更新がん患者の方へウィッグ、補正具等の購入費の一部を補助します
- 2023年8月28日更新健康と地域福祉に関するアンケート調査結果のお知らせ
- 2018年4月1日更新全国AEDマップ及びQQ・MAPアプリについて
- 2018年4月1日更新ダニ媒介感染症に注意
- 2018年4月1日更新骨髄・末梢血幹細胞ドナー等支援事業助成
子育て支援施策について
- 2024年12月5日更新親子クラブに入りませんか?
- 2024年10月31日更新子育て支援プランはこちらです
- 2024年9月1日更新子育て世帯訪問事業が始まりました。
- 2024年8月5日更新【妊婦・乳幼児の保護者の方へ】ほっとパーキングが使えます
- 2024年7月10日更新キーパーソン派遣事業の第1回会議を実施しました
- 2024年7月3日更新子育て短期支援事業(ショートステイ)について
- 2024年6月19日更新みさキッズ応援自動販売機の第1号機を設置しました
- 2024年6月3日更新【独自施策】多子世帯向け 水道料補助金について
- 2024年4月2日更新【独自施策】出産祝金について
- 2024年4月2日更新【独自施策】在宅育児に対する手当(育児支援手当)について
- 2024年2月19日更新少子化対策に挑戦する市町村バックアップ事業への参加について
- 2024年1月23日更新子育て情報の共有会を行っています
- 2024年1月18日更新親子ひろば わくわくを利用できます
- 2024年1月16日更新みさキッズ応援自動販売機設置推進に関する連携協定書調印式を行いました
- 2024年1月15日更新一時預かりルーム にこにこを利用できます
- 2024年1月12日更新子育て支援施策についてのご意見募集について
- 2024年1月4日更新フラッとトークでのご意見について
病児保育について
- 2024年10月31日更新病児保育を利用できます
予防接種について
- 2025年4月11日更新子どもの予防接種について
- 2023年1月10日更新造血幹細胞移植などにより免疫を失った方に対する予防接種再接種費用の助成について
- 2022年6月13日更新県外でHPVワクチン予防接種を希望する場合
感染症について
- 2023年5月8日更新新型コロナウイルス感染症 感染症法上の位置づけの変更(5類移行)に伴う対応について(令和5年5月8日〜)
- 2023年3月13日更新令和5年3月13日以降のマスク着用について
- 2022年11月18日更新新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ同時流行に備えた対応について
妊娠・出産・子育てについて
- 2025年4月11日更新令和7年度 乳幼児健康診査について
- 2025年4月1日更新妊婦のための支援給付
- 2025年4月1日更新作ってみよう幼児食!!
- 2024年4月4日更新不妊・不育症治療費補助事業について
- 2024年3月22日更新妊産婦歯科健康診査費用助成事業について
- 2023年7月3日更新母子健康手帳アプリ「ママナビみさき by 母子モ」について
- 2023年4月26日更新「晴れの国おかやま リトルベビーハンドブック」について
- 2023年4月1日更新知って役立つ「離乳食」
- 2023年2月6日更新「親子のための相談LINE」について
- 2023年2月1日更新美咲町出産・子育て応援給付金事業の開始について
- 2022年4月1日更新小児救急医療電話相談(#8000)をご利用ください。
- 2020年9月3日更新離乳食の作り方について
- 2019年8月16日更新みさき歯っぴぃだより
- 2018年4月1日更新母子健康手帳の交付
地域医療について
- 2025年2月19日更新適切な救急医療の利用にご協力ください
- 2024年4月1日更新日曜日当番医について
ファミリー・サポート・センターについて
- 2024年3月7日更新ファミリー・サポート・センターについて
- 2024年2月16日更新ファミサポ登録会を実施しています
児童館について
- 2025年2月5日更新児童館の利用について
こども笑顔推進本部会議について
- 2024年3月21日更新第5回こども笑顔推進本部会議を開催しました
- 2023年11月20日更新第4回こども笑顔推進本部会議を開催しました
- 2023年8月18日更新第3回こども笑顔推進本部会議を開催しました
- 2023年7月12日更新第2回こども笑顔推進本部会議を開催しました
- 2023年5月12日更新「こども笑顔推進本部」を立ち上げました
貸付・相談について
- 2024年10月25日更新11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間です
- 2024年9月17日更新ご存知ですか?里親制度
- 2023年8月18日更新児童虐待防止のためのSNS相談について
- 2023年8月18日更新「親子のための相談LINE」について
- 2023年7月24日更新相談室を利用できます
- 2023年1月24日更新母子家庭等自立支援教育訓練給付金
- 2018年4月1日更新母子・父子・寡婦福祉資金のお知らせ
- 2016年8月15日更新家庭子ども相談室のお知らせ
調査・報告について
- 2025年3月27日更新美咲町こども計画(案)へのパブリックコメント結果について
- 2025年3月27日更新「美咲町こども計画」を策定しました
- 2018年4月1日更新子どもの生活実態調査結果について
少子化対策・結婚推進について
- 2024年9月3日更新子ども・子育て支援に関するニーズ調査を実施しました
- 2024年4月3日更新結婚支援システム「おかやま縁結びネット」をご利用ください
- 2023年1月24日更新『縁結び大学』で美咲町が紹介されました
- 2022年6月1日更新県オリジナルの婚姻届を利用できます!
放課後児童クラブについて
- 2023年7月24日更新放課後児童クラブについて
保険年金課からのお知らせ
- 2024年11月8日更新マイナンバーカードと健康保険証の一体化について
- 2024年5月15日更新美咲町高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画について
- 2023年5月10日更新第1次美咲町地域福祉計画
- 2022年4月1日更新例規更新情報
介護保険制度に関すること
- 2025年4月23日更新介護サービス計画作成に関する資料の交付申請について
- 2025年4月23日更新介護予防・日常生活支援総合事業について(サービスコードの修正版を掲載しました)
- 2024年9月12日更新介護保険制度に係る各種申請について
- 2024年6月11日更新介護保険負担限度額認定証について
- 2024年5月9日更新介護保険制度を利用した 住宅の改修 ・福祉用具の購入・貸与について
- 2024年4月16日更新介護給付費算定に係る体制等に関する届出について
- 2024年3月29日更新A C P(アドバンス・ケア・プランニング)を知っていますか
- 2023年4月3日更新美咲町生活支援マップ
- 2023年4月3日更新美咲に広めよう!介護予防のための通いの場とサポートふ・く・し
- 2023年4月3日更新美咲町高齢者等見守りネットワークについて
- 2023年4月3日更新介護保険を使って施設を利用したときの利用者負担について変更になりました。
- 2023年4月3日更新要介護認定等の申請について
- 2023年4月3日更新美咲町配食サービス事業
- 2023年4月3日更新障害者控除の認定について
後期高齢者医療制度に関すること
- 2023年4月3日更新後期高齢者医療制度について
- 2023年4月3日更新傷病手当金の申請を忘れていませんか(後期高齢者医療制度に加入している方)
- 2021年1月15日更新後期高齢者医療制度の各種届出様式について
国民健康保険制度に関すること
- 2024年4月1日更新データヘルス計画
- 2024年4月1日更新国民健康保険特定健康診査実施計画について
- 2023年4月3日更新交通事故などの第三者行為による治療には届出が必要です
- 2023年4月3日更新傷病手当金の申請を忘れていませんか(国民健康保険に加入している方)
- 2023年4月3日更新国民健康保険(国保)の加入及び脱退について
国民年金制度に関すること
- 2023年4月3日更新国民年金について
こども医療、養育医療、ひとり親家庭医療及び障害者医療制度に関すること
- 2024年3月26日更新子ども医療費給付について
- 2023年4月3日更新障害者医療費給付について
- 2018年4月1日更新ひとり親家庭等医療費給付について
こども施策について
- 2025年5月1日更新5月は「春のこどもまんなか月間」です
- 2024年12月20日更新「こどもの権利」について
- 2024年11月1日更新11月は秋のこどもまんなか月間です
- 2023年10月16日更新こどもまんなか応援サポーター宣言を行いました
補助金等の助成について
- 2025年4月2日更新”美咲町での暮らし”を応援します!(住宅関係補助金のご案内)
- 2025年4月1日更新≪新婚カップルの方へ≫家賃・取得費・リフォーム費・引越し代を補助します【結婚新生活支援事業】
保育園
連絡先
- Tel:0868-66-7005(中央かめっこ保育園)
- Tel:0867-27-2200(旭保育園)
- Tel:0868-62-1009(柵原西保育園)
- Tel:0868-64-0566(柵原東保育園)
子育て支援センター
連絡先
- Tel:0868-66-7830(中央地域子育て支援センター)
- Tel:0867-27-2733(旭地域子育て支援センター)
- Tel:0868-62-1009(柵原地域子育て支援センター)