ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 1くらしの情報 > くらしの情報 > 引越し・住まい > > 美咲町の子育て支援 > ”美咲町での暮らし”を応援します!(住宅関係補助金のご案内)
トップページ > 分類でさがす > 1くらしの情報 > くらしの情報 > 結婚・離婚 > > 美咲町の子育て支援 > ”美咲町での暮らし”を応援します!(住宅関係補助金のご案内)

”美咲町での暮らし”を応援します!(住宅関係補助金のご案内)

印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月2日更新

美咲町で暮らすあなたに

「暮らす」を応援する制度をまとめています。

各制度の詳細は、URLからご確認いただくか、担当課までお問い合わせください。

チラシはこちら! [PDFファイル/2.04MB]

新卒のあなたに

就職定住促進祝金制度【住民生活課 Tel0868-66-1114】

◆対象 40歳未満で、町内に居住する者であり、かつ新規学卒後、1年以内に就職等した者。

 5万円

詳しい要件はこちら:https://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/jumin/4065.html

新婚のあなたに

結婚新生活支援事業補助制度【こども笑顔課 Tel0868-66-1618】

◆対象  交付申請日の前年度3月1日以降に結婚された方

◆使い道 住宅取得費用・住宅リフォーム費用・住宅の賃借費用・引越費用

2年間で最大  夫婦ともに29歳以下         60万円

           夫婦ともに30歳~39歳の世帯 30万円

詳しい要件はこちら:https://www.town.misaki.okayama.jp/site/kosodatesienplan/26816.html

新婚向け家賃補助制度【住民生活課 Tel0868-66-1114】

 最大 月額12万円×3年間 

※結婚新生活支援事業と同時受給できません。

詳しい要件はこちら:https://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/jumin/12995.html

結婚定住促進祝金制度【住民生活課 Tel0868-66-1114】

 ◆条件 夫婦のいずれか一方が、40歳未満であるであり、夫婦のいずれか一方が、婚姻前から町内に定住しており住民基本台帳に登録されていること

 5万円 

詳しい要件はこちら:https://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/jumin/4172.html

分譲地を購入して家を建てるあなたに

分譲地等購入補助金【地域みらい課 Tel0868-66-1191】

基本補助額               5千円/3.3平方メートル  

※町内業者に発注・建築する場合 1万円/3.3平方メートル

分譲地情報は、こちら:https://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/matidukuri/38.html

木造住宅を新築するあなたに

新築木造住宅普及促進事業【産業観光課 Tel0868-66-1118】

◆条件 (1)町内に県産木材を70%以上使用し、住宅を新築

      (2)町内の製材業者の木材を使用または町内の建築業者が施工

 最大 80万円/1戸   

※「おかやまの木で家づくり支援事業」と併用可能です

詳しい要件はこちらhttps://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/sangyoukankou/3389.html

空き家バンクで家を購入するあなたに

空家活用定住促進事業補助金【地域みらい課 Tel0868-66-1191】

(1)片付け費用 

◆対象 空家を購入する移住者・所有者

対象経費の1/2(上限 10万円

 

(2)購入費用

◆対象 空家を購入する移住者

対象経費の1/5(上限 30万円

 

(3)改修費用

◆対象 空家を購入する移住者

町内業者が施工する場合  対象経費の2/3(上限 100万円

町外業者が施工する場合  対象経費の2/3(上限 60万円

自己改修する場合     対象経費の4/5(上限 60万円

 

(4)引越費用

◆対象 空家を購入する移住者

対象経費の1/2(上限 10万円

 

※(1)~(4)は併用可能です。

詳しい要件はこちら:https://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/matidukuri/27084.html

 

 


関連情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

前のページへ戻る
このページのトップへ
AIチャットボット