ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民票・戸籍 > > 成年年齢引き下げに伴うお知らせ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 印鑑登録・パスポート > > 成年年齢引き下げに伴うお知らせ

成年年齢引き下げに伴うお知らせ

印刷用ページを表示する 更新日:2022年3月24日更新

令和4年4月1日より、民法改正に伴って成年年齢は18歳になります

戸籍の届出

【婚姻届】

(婚姻できる年齢) 男性18歳、女性16歳 → 男女18歳

※経過措置があり、施行日に16歳以上18歳未満の女性(平成16年4月2日~平成18年4月1日生まれの女性)は、改正後であっても婚姻が可能です。

(証人の年齢) 20歳以上 → 18歳以上


【離婚届】

(親権に服する年齢) 20歳未満 → 18歳未満

(証人の年齢) 20歳以上 → 18歳以上


【分籍届】

(届出できる年齢) 20歳以上 → 18歳以上


【性別の取扱いの変更の審判】

20歳以上 → 18歳以上


【帰化届】

(帰化の条件) 20歳以上の行為能力者 → 18歳以上の行為能力者


【国籍選択届】

二重国籍となったのが20歳以前であれば、22歳までに選択 → 二重国籍となったのが18歳以前であれば、20歳までに選択


【国籍取得届】

(国籍の再取得) 20歳未満の者 → 18歳未満の者

(認知された子の国籍の取得) 20歳未満の子 → 18歳未満の子


【養子縁組届】

(養親の年齢) 成年(20歳) → 20歳

※婚姻していても20歳未満の者は養親になれません。


マイナンバーカード

(カードの有効期限が5年間となる者) 20歳未満 → 18歳未満

※令和4年4月1日以降にカード発行申請を行ったものが対象

印鑑登録

(印鑑登録をする際の親権者の同意書が必要な未成年者の年齢) 20歳未満 → 18歳未満


前のページへ戻る
このページのトップへ