美咲町では子育て支援施策の一環として、おむつのサブスクの導入を検討しています。
12月4日に庁舎内会議で審議したところ、さらなる保護者のニーズについて調査する必要があるとのご意見をいただきました。
おむつのサブスクに限らず、子育て支援施策についてのご要望がありましたら、ご意見をお聞かせください。
こども笑顔課
回答者数:61(在園55/126 在宅6)
対 象:町内の保育園に通う0歳児から2歳児クラスの保護者及び同世代の支援センターを利用する乳幼児の保護者
集計期間:令和5年11月20日から令和5年11月30日
| 
 単純集計項目  | 
 現在使用しているおむつについて教えてください(複数回答)  | 
||||||||
| 
 回答  | 
 パンパース  | 
 マミーポコ  | 
 ムーニー  | 
 メリーズ  | 
 ミラフィール  | 
 ゲンキ  | 
 グーン  | 
 布おむつ  | 
 おむつは使用していない  | 
| 
 回答数  | 
 20  | 
 23  | 
 19  | 
 8  | 
 0  | 
 4  | 
 17  | 
 1  | 
 1  | 
| 
 単純集計項目  | 
 おむつを購入するうえで1番重視していることを教えてください  | 
|||
| 
 回答  | 
 価格が安価であること  | 
 高品質であること  | 
 デザインが好みであること  | 
 メーカーに信頼がおけること  | 
| 
 回答数  | 
 29  | 
 21  | 
 0  | 
 11  | 
| 
 単純集計項目  | 
 おむつのサブスクを利用したいと思いますか?  | 
||
| 
 回答  | 
 (負担額によっては)利用したい  | 
 (負担額によらず) 利用したい  | 
 (負担額によらず) 利用したくない  | 
| 
 回答数  | 
 51  | 
 1  | 
 9  | 
| 
 単純集計項目  | 
 おむつの購入に係る月額料金を教えてください  | 
|||||||
| 
 回答  | 
 1,000円以下  | 
 1,001円から1,500円  | 
 1,501円から2,000円  | 
 2,001円から2,500円  | 
 2,501円から3,000円  | 
 3,001円から3,500円  | 
 3,501円以上  | 
 おむつは購入していない  | 
| 
 回答数  | 
 4  | 
 4  | 
 6  | 
 5  | 
 13  | 
 8  | 
 20  | 
 1  | 
| 
 単純集計項目  | 
 おむつのサブスクを利用する場会の月額料金の希望について教えてください  | 
||||
| 
 回答  | 
 1,500円以下  | 
 1,501円から2,000円  | 
 2,001円から2,500円  | 
 2,501円から3,000円  | 
 3,000以上  | 
| 
 回答数  | 
 41  | 
 14  | 
 5  | 
 1  | 
 0  | 
マミーポコが最も多く、次いでパンパース、ムーニーを使われている方が多かったです。
「安価であること」「高品質であること」を重視している傾向にありました。「メーカーに信頼がおけること」と回答している方は、ムーニーやメリーズを利用されている方が多かったです。
全体の67%が2,500円以上をお支払いされています。
全体の85%の方がサブスクを利用したいと回答されています。
全体の90%の方が2,000円以下の金額での利用を希望されています。
定額でおむつが使い放題になる仕組みのこと(保育園での利用を想定しています)。
子育て施策を検討するなかで、
(1)おむつの購入や登園準備が子育て世代の負担になっていること
(2)保育園の先生にとっても履かせ間違いがなくなる等のメリットがあること
(3)現金支給と異なり、用途が限定されるので、確実にこどもの支援になること
の3点に着目し、事業化を検討しています。
しかし、子育て支援の対象がおむつを使う家庭に限定されるといった指摘もあります。
おむつのサブスクに限らず、子育て支援のご要望がありましたらご意見を頂戴できれば幸いです。
保育園で交換するおむつは平均1日5回(平常時)。体調が悪いと、交換も頻繁になります。
1日6枚使ったとして、1か月に使っているおむつは6枚×20日=120枚。
120枚使う場合の料金の比較は下の表にまとめています。
| 
 
  | 
 パンパース  | 
 マミーポコ  | 
 ムーニー  | 
 メリーズ  | 
 ミラフィール  | 
 グーン  | 
| 
 1枚  | 
 43円  | 
 24円  | 
 34円  | 
 38円  | 
 46円  | 
 30円  | 
| 
 120枚  | 
 5,160円  | 
 2,880円  | 
 4,080円  | 
 4,560円  | 
 5,520円  | 
 3,600円  | 
※おむつの料金はもっとも利用の多い、Lサイズパンツタイプで各メーカーのノーマルタイプのおむつの料金を試算した場合です。
※サブスクの料金はメーカーによって異なりますが、1か月あたり、おおむね2,500円から3,500円です(11月末時点)。
※現段階でゲンキをサブスク提供可能なメーカーはありません。
利用するしないは、個人の自由です。しかし、利用人数が少なければ、事業化(町としての一部負担等)は見込めず、個人の負担が大きくなります。
利用する場合も、1月単位で利用するしないを選択できます。メーカーはいずれか1つになります。