本文
建設残土処分場(ストックヤード置き場)について
印刷用ページを表示する 更新日:2021年4月1日更新
建設残土処分場の供用を開始しました
利用できる方
処分場を使用できるのは、地方公共団体またはこれに準ずる公共団体が発注する町内の工事を受注する者です。ただし、町長が特別に認めた者については、この限りではありません。
処理できる発生土
処分場に搬入できる残土は石、岩塊または土砂等で有害物質を含まないもの
発生土処理・搬出料金
種 別 | 1立方メートル当たり単価 | 備 考 |
---|---|---|
建設発生土の処理(搬入) | 1,078円(内消費税等98円) | 敷均し等作業費用は含まれていない |
建設発生土の搬出 | 132円(内消費税等12円) |
利用時間
(1)利用時間
8時30分~17時15分
(2)鍵貸出場所
美咲町建設課(土・日・祝日は美咲町宿直室にて管理)
8時30分~17時15分
(2)鍵貸出場所
美咲町建設課(土・日・祝日は美咲町宿直室にて管理)
処分場利用の流れ

詳しくは建設残土処分場の使用について [PDFファイル/134KB]をご覧ください。
提出書類
| 処 理 ( 搬 入 ) | 搬 出 |
---|---|---|
新 規 |
・ 搬入土量が記載された設計書の写し ・ 工事契約書の写し ・ 工事位置及び搬入経路が分かる図面
| ・ 搬出土量が記載された設計書の写し ・ 工事契約書の写し ・ 工事位置及び搬入経路が分かる図面 |
変 更 |
・ 建設発生土処理申請変更届 [Excelファイル/16KB] ・ 変更が確認できる書類
| ・ 建設発生土処理申請変更届 [Excelファイル/16KB] ・ 変更が確認できる書類 |
終 了 |
水道を使用した場合は ※ 詳しくは 建設残土処分場の水道の使用について [PDFファイル/63KB]
|
水道を使用した場合は ※ 詳しくは 建設残土処分場の水道の使用について [PDFファイル/63KB]
|