本文
コンビニでも納付できます
印刷用ページを表示する 更新日:2021年9月1日更新
コンビニ納付
役場窓口や金融機関窓口に加え、コンビニエンスストアでも美咲町税・料を納めていただけます。
手数料無料で24時間365日いつでも気軽に納付できます。
一部対象外科目もありますので、ご注意ください。
手数料無料で24時間365日いつでも気軽に納付できます。
一部対象外科目もありますので、ご注意ください。
取り扱いできる町税・料
・町県民税
・固定資産税
・軽自動車税
・国民健康保険税
・介護保険料
・後期高齢者医療保険料
・保育料
・水道使用料
・下水道使用料
・町営・町有住宅使用料
・みさきネット利用料
・住宅新築資金等貸付金
・固定資産税
・軽自動車税
・国民健康保険税
・介護保険料
・後期高齢者医療保険料
・保育料
・水道使用料
・下水道使用料
・町営・町有住宅使用料
・みさきネット利用料
・住宅新築資金等貸付金
取り扱いできるコンビニエンスストア
・セブンーイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ポプラ
・デイリーヤマザキ など
※納付書の裏面にコンビニエンスストアの一覧が記載してありますので、詳しくはそちらをご覧ください。
・ローソン
・ファミリーマート
・ポプラ
・デイリーヤマザキ など
※納付書の裏面にコンビニエンスストアの一覧が記載してありますので、詳しくはそちらをご覧ください。
コンビニで取り扱いできない場合
次のいずれかに該当する納付書はコンビニでの納付はできませんので、役場窓口もしくは納付書に記載してある金融機関・郵便局で納付してください。
・平成29年3月31日以前に発行した納付書
・バーコードの印字のない納付書
・破損、汚損などにより、バーコードが読み取れない納付書
・金額を訂正した納付書や金額を手書きした納付書
・納期限を過ぎた納付書(ただし、再発行または督促状などの納付書は、指定納付期限を過ぎたもの)
・1枚の納付額が30万円を超える納付書
・平成29年3月31日以前に発行した納付書
・バーコードの印字のない納付書
・破損、汚損などにより、バーコードが読み取れない納付書
・金額を訂正した納付書や金額を手書きした納付書
・納期限を過ぎた納付書(ただし、再発行または督促状などの納付書は、指定納付期限を過ぎたもの)
・1枚の納付額が30万円を超える納付書