本文
美咲町に収める税金や各種料金がPayPay・LINEPayで納付できます
スマホ決済ができます
PayPay(ペイペイ)・LINEPay(ラインペイ)で税金・各種料金が納付できます。納付書に印字されているコンビニ収納用バーコードをスマートフォン用のアプリで読み取ることで、「いつでも」「どこでも」「かんたんに」自宅などにいながら納付できます。ぜひご利用ください。
対象
町県民税 |
固定資産税 | 軽自動車税 |
国民健康保険税 | 水道料金 | 下水道使用料 |
介護保険料 | 後期高齢者医療保険料 | 保育料 |
保育園給食費 | 町営(有)住宅使用料 | みさきネット利用料 |
支払い方法
利用したいスマートフォン決済を下記から選択してください。
詳しくは、ガイドページをご覧ください。
▼PayPay ▼LINEPay
△アプリの △ガイドページ △アプリの △ガイドページ
ダウンロード ダウンロード
注意事項
▷スマートフォン決済では領収証が発行されません。納付の確認がしたい場合、アプリ内の支払い履歴(取引履歴)をご確認ください。
▷納付後に納税証明書を発行できるようになるまで3週間程度かかります。領収証や納税証明書が必要な場合、納付書裏面に記載の金融機関やコンビニエンスストアなどの窓口で納付してください。
▷軽自動車税(継続審査用)納税証明書が必要な場合、役場または各総合支所窓口で改めて申請していただく必要があります。
▷納付書は納付完了後も手元に残ります。金融機関やコンビニエンスストアなどで再度支払うと、二重納付が発生しますのでご注意ください。
▷スマートフォン決済で支払いをするとポイントが付与される場合があります。
▷現在口座振替を利用している人がスマートフォン決済を利用するには、金融機関での口座振替の解約手続きが必要です。
▷次の納付書はPayPay・LINEPayアプリで納付することができません。
・納付期限が過ぎた納付書
・納付金額が30万円を超えるなど、納付書にバーコードが印字されていない納付書
・5万円を超える水道料金の納付書(LINEPayの場合)
・納付金額が訂正されている納付書
・破損・汚損などでバーコードが読み取れない納付書
問い合わせ先
■町県民税・固定資産税・ ■町営(有)住宅使用料
軽自動車税・国民健康保険税 住民生活課☎0868(66)1114
税務課☎0868(66)1113
■水道料金・下水道使用料 ■保育料・保育園給食費
上下水道課☎0868(66)3084 教育総務課☎0868(66)2873
■介護保険料・後期高齢者医療保険料 ■みさきネット利用料
長寿しあわせ課☎0868(66)1115 くらし安全課☎0868(66)1112