本文
リチウムイオン電池使用製品の分別方法
印刷用ページを表示する 更新日:2025年9月16日更新
リチウムイオン電池使用製品の分別方法
1.リチウムイオン電池が取り外せる場合
・取り外した電池は、資源ごみ(乾電池・蛍光灯)のカゴに入れる
・電池を外した本体は、
(1)不燃ごみ または (2)小型家電回収ボックス※に入れる。
※小型家電回収ボックスは、役場本庁及び各総合支所正面入口に設置しています。
2.リチウムイオン電池が取り外せない場合
・そのまま資源ごみ(乾電池・蛍光灯)のカゴに入れる。
【注意】発火の原因となるので、リチウムイオン電池を外していない家電製品を「不燃ごみ」や「可燃ごみ」の袋に入れないでください。