ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > くらし安全課 > 黄福タクシー制度 一部変更について〈令和7年4月1日から〉

黄福タクシー制度 一部変更について〈令和7年4月1日から〉

印刷用ページを表示する 更新日:2025年3月27日更新

黄福タクシーのあり方について、持続可能な制度になるよう見直しを行い、制度の一部を変更します。

 

・利用料金の一部変更
 地域内:片道330円 → 新料金350円

 

・申請できる年齢を段階的に引き上げ(令和7年度は66歳以上)

 

・妊婦の方の利用期間を出産予定日から4カ月後の属する月末まで延長

 

・免許証返納者は誰でも申請可能

 

詳しくは添付のファイルをご覧ください。

R7.4.1~黄福タクシー [PDFファイル/190KB]

 

※令和7年10月からはマイナンバーカードを利用した乗車システムの導入を予定しています。

 

利用者の皆さんのご理解とご協力をお願いします。


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

前のページへ戻る
このページのトップへ
AIチャットボット