ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災・消防 > > 美咲町防災士ネッワーク

美咲町防災士ネッワーク

印刷用ページを表示する 更新日:2021年11月17日更新

美咲町 防災関係団体活動状況

美咲町防災士ネットワークを設立しました。

 美咲町在住の防災士有志が集まり、防災士同志の繋がり、情報共有、スキルアップを目的に防災士ネットワークを設立しました。

 防災士ネットワークでは、集まりや情報共有により日頃から顔が見え、防災士同志が協力し合える関係を作り、協力して地域の防災訓練、防災学習会、自主防災組織のサポート、防災学習等を行い地域での防災への悩みを一緒になり考え、地域の防災力が高まるような活動を考えています。

 町内へお住まいの防災士資格者の方で、活動に興味のある方は、随時参加を受け付けていますので、事務局、または、美咲町くらし安全課迄ご連絡ください。        

○地域、ご家庭での防災訓練、備蓄品など、災害への備えやお困りの地域、個人の方はご相談ください。

  防災について一緒に考えましょう。!!!

お問合せ先

○美咲町防災士ネットワーク事務局 梶尾                        

 (NPO法人美咲町スポレク柵原事務所内) 電話 0868-62-1165             

○美咲町 ・くらし安全課 ・各総合支所 防災担当    

くらし安全課 0868-66-1112 旭総合支所 0867-27-3111 柵原総合支所 0868-62-1111   

                                            防災士Nw学習の様子   学習会の様子    

     

 

 防災士ネットワーク活動報告

 加美小学校で、防災学習会を開催しました。

  加美小学校 4年生23人を対象に、2日にわたり防災学習を行いました。

  1日目は、避難所運営ゲームHugを使って、避難所での対応学習やナイロン袋を活用したカッパつくりや災害時に使用するトイレの実体験を行いました。

  2日目は、卵パックを割れたガラスに見立て、みんなで「新聞スリッパ」を作り、災害時を体験。

        地震発生を想定して、どう行動するか?、負傷した人の対応などを「おとうさんカエル」を使い体験しました。   

    学習風景                          新聞紙を使ったスリッパ作成、体験              毛布を使った負傷者搬送の様子

   授業の様子    taikenn    カエル  写真提供:加美小学校

 

 今回の防災学習で、子供たちに防災とは、「命を守る行動・命を守る助け合い・命を守る訓練」ということが伝わり、日頃から「助け合い」の気持ちが出来ればと思います。

                                                                                       美咲町防災士ネットワーク事務局

 

 

  

 

 


前のページへ戻る
このページのトップへ