本文
第25回さくらのうた 優秀作品決定!
印刷用ページを表示する 更新日:2022年1月14日更新
第25回さくらのうた優秀作品が決定しました
今回は一般の部(短歌)88点(俳句)75点(川柳)39点
ジュニアの部(短歌)274点(俳句)1244点(川柳)370点
合計2,090点の応募がありました。
ありがとうございました。
厳正なる審査の結果、別紙の皆さんの作品が優秀作品と選ばれました。おめでとうございます。
優秀作品は書家の寺坂昌三先生により揮毫され、展示を行いますので、ぜひ皆さんお越しください。
【展示会場】
〇美咲町旭町民センター
令和4年4月2日(土曜日)13時00分~17時00分
令和4年4月3日(日曜日)~5日(火曜日)10時00分~17時00分
令和4年4月6日(水)10時00分~15時00分
※展示作品 大賞・準大賞・さくら賞、招待作品 計45点
〇津山市立文化展示ホール(岡山県津山市新魚町17 アルネ4階)
令和4年4月 8日(金曜日)13時00分~18時00分
令和4年4月 9日(土曜日)10時00分~18時00分
令和4年4月10日(日曜日)10時00分~17時00分
※展示作品 大賞・準大賞・さくら賞、招待作品 計45点
岸田夏子展「櫻香(おうこう)」
郷土にゆかりのある岸田吟香の曾孫である洋画家岸田夏子氏作の「櫻香」展を同時開催します。
〇美咲町立柵原図書館(岡山県久米郡美咲町書副180)
※令和4年4月23日(土曜日)~5月5日(木曜日)図書館開館時間内
(4月25日、28日、5月2日は休館です)
展示作品 大賞、準大賞
※ご来場の際はマスクの着用、手指消毒、検温等感染症予防対策にご協力ください
※「第26回さくらのうた」の募集は令和4年4月11日(月曜日)~11月30日(水曜日)で行います。詳細が決まりましたらホームページに掲載いたしますので、しばらくお待ちください。
今回は一般の部(短歌)88点(俳句)75点(川柳)39点
ジュニアの部(短歌)274点(俳句)1244点(川柳)370点
合計2,090点の応募がありました。
ありがとうございました。
厳正なる審査の結果、別紙の皆さんの作品が優秀作品と選ばれました。おめでとうございます。
優秀作品は書家の寺坂昌三先生により揮毫され、展示を行いますので、ぜひ皆さんお越しください。
【展示会場】
〇美咲町旭町民センター
令和4年4月2日(土曜日)13時00分~17時00分
令和4年4月3日(日曜日)~5日(火曜日)10時00分~17時00分
令和4年4月6日(水)10時00分~15時00分
※展示作品 大賞・準大賞・さくら賞、招待作品 計45点
〇津山市立文化展示ホール(岡山県津山市新魚町17 アルネ4階)
令和4年4月 8日(金曜日)13時00分~18時00分
令和4年4月 9日(土曜日)10時00分~18時00分
令和4年4月10日(日曜日)10時00分~17時00分
※展示作品 大賞・準大賞・さくら賞、招待作品 計45点
岸田夏子展「櫻香(おうこう)」
郷土にゆかりのある岸田吟香の曾孫である洋画家岸田夏子氏作の「櫻香」展を同時開催します。
〇美咲町立柵原図書館(岡山県久米郡美咲町書副180)
※令和4年4月23日(土曜日)~5月5日(木曜日)図書館開館時間内
(4月25日、28日、5月2日は休館です)
展示作品 大賞、準大賞
※ご来場の際はマスクの着用、手指消毒、検温等感染症予防対策にご協力ください
※「第26回さくらのうた」の募集は令和4年4月11日(月曜日)~11月30日(水曜日)で行います。詳細が決まりましたらホームページに掲載いたしますので、しばらくお待ちください。

