ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 美咲町立柵原学園 > 柵原学園の教育・子どもたち(4月)

柵原学園の教育・子どもたち(4月)

印刷用ページを表示する 更新日:2024年5月10日更新

4月9日(火曜日)柵原学園での新しい学園生活がスタートしました!

入校式1 入校式2

柵原西小学校、柵原東小学校、柵原中学校が統合して今年度からスタートする柵原学園。

2~6・8・9年生が登校し、入校式・着任式・始業式が行われました。

新しい教室、新しい先生、新しいクラスの仲間と、楽しく充実した学園生活を送ってほしいと思います。​

 

4月11日(木曜日) 第1回入学式

入学式1 入学式2 入学式3

入学式4 入学式5 

入学式6 入学式7

新1年生33名、新7年生42名が柵原学園に仲間入りしました。

校長先生から、新1年生に向けて「元気なあいさつをしよう」「どんなことでも自分で考えてやってみよう」、新7年生に向けては、「校訓の ”挑戦” ”協働” ”創造” を意識して過ごしていこう」というお話がありました。

その後、写真撮影、最初の学活がありました。​

 

 

4月15日(月曜日)ステージスタートの会

 柵原学園では1年生から9年生を3つの「ステージ」に分けています。

「前期ステージ」は、1年生から4年生。

「中期ステージ」は、5年生から7年生。

「後期ステージ」は、8・9年生。

 4月15日の3時間目に、各ステージごとに集合し、先生からの話を聞いた後、元気にダンスを踊ったり、手つなぎ鬼をしたり、記念撮影をしたりしながら、ステージの団結と親睦を深めました。

<前期ステージ 交流ホールにて>

ステージ1 ステージ2

<中期ステージ 体育館にて>

ステージ3 ステージ4

<後期ステージ 武道場にて>

ステージ5 ステージ6

 

 

 

4月26日(金曜日)参観日

 柵原学園となって最初の参観日が開催されました。

校舎前の小グランドは、保護者の方のお車で「満車状態」となりました。

本当にたくさんの方にお越しいただき、ご参観していただきました。ありがとうございました。

1年 1-2

2-1 2-1

3-1 3-2

4-11 4-12

4-21 4-22

5-1 5-2

6-1 6-2

7-1 7-2

8-1 8-2

9-19-2 

あ1 あ2 

s1 こ

 


前のページへ戻る
このページのトップへ
AIチャットボット