ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 中央中学校 > 今月のボラさん~令和元年7月~

今月のボラさん~令和元年7月~

印刷用ページを表示する 更新日:2019年8月8日更新

◎7月~夏休みのボラさん

 7月~夏休みに入ってからも、学校支援ボランティアの方々には引き続き温かいご支援をいただき、様々な活動に取り組んでいただいています。いつもお世話になり、心より感謝いたします。

◆玄関受付窓の掲示物の夏バージョンを作製し、7月11日に張り替え作業をしていただきました。

掲示1 掲示2

◆7月23日 玄関ホールの地域学校協働本部の掲示物を今年度用に模様替えするため、昨年度分をはがす作業をしていただきました。

掲示はがし

◆7月25日 文化部「草花の生け花」を優しく丁寧にご指導いただき、生徒のやる気と個性を引き出していただきました。おかげさまで見事な作品が完成しました。

生け花1 生け花2

生け花3 生け花4

◆7月26日 文化部研修旅行では、大変暑い中、3名の方に引率補助でしっかりサポートしていただき、無事終えることができました。

研修旅行1 研修旅行2

◆菊プロジェクトでは、7月16日に学校支援ボラティアの方々にご指導いただき、S4のメンバーを中心に9号鉢に定植作業をしました。その後は「天・地・人」の三本仕立ての大輪の花を咲かせようと、毎日交代で欠かさず水やりをしています。休日には学校支援ボランティアの方々も水やりをして下さっています。本当にありがとうございます。

菊1 菊2

水やり

 

 このほかにも様々な活動で陰になり日なたになり、ずっと支え続けて下さっている学校支援ボランティアのみなさん。猛暑の中ですので、どうか健康・体調面にも十分お気をつけ下さい。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

◎7月10日 水曜日 3年家庭科(浴衣着付教室)

 3年家庭科の授業で、今年も学校支援ボランティアの方々を講師にお迎えして、浴衣の着付教室を行いました。1~2校時目に3年A組、3~4校時目に3年B組が会議室で取り組みました。
 講師の方々からは1つひとつ丁寧にご指導いただきました。生徒も興味津々で、慣れない手つきながら一生懸命取り組み、わからないところは個別に教わりながら、次第に素敵な浴衣姿に変身していきました。中には「七五三以来、10年ぶりの和装」という生徒もいて、お互いに着こなしを見せ合うその姿は、とてもうれしそうでした。
 その後、1階のオープンスペースに移動して七夕の短冊に願い事を書き、記念写真を撮影するなど、浴衣気分を楽しみました。その後、会議室に戻ってたたみ方などもご指導いただき、あっという間に終了時刻となりました。
 授業を通して、貴重な学習と体験をすることができました。学校支援ボランティアの方々にはお忙しい中、事前の打ち合わせ・準備からお世話になり、今日も最後まで熱心にご指導いただきました。本当にありがとうございました。

◆3年A組

3A-1 3A-2

3A-3 3A-4

3A-5 3A-6

3A-7 3A-8

◆3年B組

3B-1 3B-2

3B-3 3B-4

3B-5 3B-6

3B-7 3B-8

◆記念撮影(3A、3B)

記念3A 記念3B

 

◎7月3日~5日 環境委員&ボラコラボ「七夕に思いをのせて」

 昨年に引き続き、今年も環境委員と学校支援ボランティアとのコラボ企画「七夕に思いをのせて」を行いました。

 あらかじめ環境委員とボラさんとで、短冊や飾り物を作るなど準備作業をしました。そして、7月3日から5日までの3日間、昼休みに図書室前で環境委員とボラさんが一緒になって呼びかけ、飾り付けを行いました。すぐに多くの生徒が集まり、短冊とペンを受け取ってはあれこれと願いに思いをはせ、用意した笹の思い思いの場所に結びつけていきました。3日間を通じて大盛況となり、見事な七夕飾りが完成しました。

 取り組んでくれた環境委員のみなさん、ご苦労様でした。そして、学校支援ボランティアの方々には、お忙しい中ずっとお世話になり、本当にありがとうございました。みんなの願いが天まで届き、どうか、かなえられますように。

◆きれいな飾りを作りました。

1 2

◆図書室前は大賑わいでした。

3 4

◆完成!天井の布は天の川に見立てています。

完成 完成2


  ※※※※※


 7月も学校支援ボランティアの方々には、体育のプールの授業で見学者の見守りをしていただいたり、家庭科の補助に入っていただいたりと、引き続きお世話になっています。また、S4のメンバーには水やり当番を分担してもらうなど、活躍しています。みなさん、本当に感謝です。

 


美咲町立中央中学校

久米郡美咲町原田2130

Tel 0868-66-0105(代表)

行事予定
リンクサイト
前のページへ戻る
このページのトップへ