◎5月28日 火曜日 体力テスト測定補助
午前中に1年生、午後からは2,3年生が体力テストを行いました。短時間で効率よく実施するため、学校支援ボランティアの方に記録測定の補助に入っていただきました。体育館で立ち幅跳びを担当していただきましたが、ボラさんにはテキパキと指示を出していただき、おかげで生徒もスムーズに進めることができ、時間内に予定通り終えることができました。お忙しい中、お世話になりました。本当にありがとうございました。
◎5月24日 金曜日 ボランティア顔合わせ会・研修会
給食前の時間を利用して、学校支援ボランティアの方々と生徒との顔合わせの会を行いました。お忙しい中お集まりいただいたボランティアの方々をランチルームで全校生徒に紹介し、大きな拍手を送りました。また、生徒会長が歓迎のあいさつを行いました。
◆S4の代表がボラさんをランチルームまで誘導し、顔合わせ会を開会しました。
続いて図書室で研修会を行い、ボランティア活動や地域学校協働本部の活動の説明、活動する上での注意事項などを、資料をもとに研修しました。そして、この活動の「10年間の軌跡」をまとめたスライドショーをみんなで鑑賞しました。
◆説明とスライド鑑賞。和やかな中にも真剣な研修。
今年度、登録していただいたボランティアの方は計57名。お忙しい中、大変お世話になります。本当にありがとうございます。みなさんの活動は、生徒を支え地域と学校をつなぐ大切な活動です。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。