ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 中央中学校 > 中央中学校日記 令和3年4月

中央中学校日記 令和3年4月

印刷用ページを表示する 更新日:2021年4月21日更新

4月16日(金曜日) 退任式でお世話になった先生方とお別れしました!

例年より少し遅くなりましたが、昨年度末の人事異動で転退任された先生方をお送りしました。コロナ対策で時間を短縮しましたが、全員の先生方より温かいお言葉をいただきました。生徒会よりのメッセージを皆さんうれしそうに読んでおられました。また、多くの先生方が中央中学校に帰ってくるとホッとするとおっしゃっていました。そう思ってもらえる雰囲気を作り上げた2・3年生に感謝します。

zz xx cc

4月15日(木曜日) 交通安全教室を開催しました!

本年度も1年生を対象に交通安全教室を開催しています。衝撃的なDVDを観た後、美咲警察署のご協力で、自転車点検の方法確認や実際に自転車に乗って右折方法等の確認を行いました。ちょっとした不注意や安全な方法を知っていても行わないことにより、命を落とす危険性もあります。普段からヘルメットの着用や交通ルールの徹底を意識していきたいですね。

gg hh jj

4月13日(火曜日) 新入生オリエンテーションを行いました!

生徒会主催で1年生に向けた専門委員会や部活動等のオリエンテーションが行われました。各委員会や各部の工夫を凝らした発表が続き、新入生もワクワクしたのではないでしょうか。生徒が自主的に取り組めるように少しずつ方法を改善していけるといいですね。柔らかいアイディアを生かして、すごしやすい学校作りに取り組んで欲しいと思います。今年はS4(生徒ボランティアスタッフ)が、現6年生の入学説明会で使用するためにビデオ撮影を行いました。

aa dd ff

4月13日(火曜日) 本格的に授業が始まりました!

今週から各教科の授業が始まっています。各授業のオリエンテーションでは、学習のポイントや評価の方法について資料を使いながら説明を行っています。本年度は、中学校新学習指導要領が本格実施されており、保護者宛のものも変更してお配りしております。ぜひ一読していただきまして、生徒の家庭学習のサポートをお願いいたします。

tt yy uu iioo pp

4月12日(月曜日) 身体測定を行いました!

1年間の成長を確認しました。心も体もバランスよく成長してもらいたいものです。4月には内科検診をはじめとして、5月までに歯科検診、耳鼻科検診、心電図、尿検査など様々な検診・検査があります。自分の体をしっかりと知り、治療の必要なことは早めに対処したいですね。

gg hh jj

4月8日(木曜日) 新1年生を迎えました!

第44回の入学式を行いました。今年は53名の新入生を迎えることができました。一人一人点呼された姿を見て、また、新入生誓いの言葉では、「今までは、誰かに言われたことを言われたようにやってきました…。これからは、自分の行動に責任を持てるようになりたいです。」との思いも述べてくれ、今後の中央中学校の大きな力となってくれることを確信しました。

qq ww ee

4月7日(水曜日) 着任式・1学期始業式を行いました!

いよいよ新しい年度が始まりました。新たに着任された先生方を素晴らしい雰囲気でお迎えできました。始業式の様子を見ても集中して式に臨み、2・3年生の“今年一年がんばるぞ…”という気迫を感じることができ、とてもよいスタートを切ることができました。

4月5日(月曜日) 本年度もよろしくお願いいたします!

明後日より新年度が始まります。新たな気持ちでスタートをしてもらいたいと思います。教職員も異動があり、新しい出会いもたくさんあると思います。様々な人と接することは、人生において大きな力となります。少しずつ慣れていきながら、自分の進むべき道を見つけてください。


美咲町立中央中学校

久米郡美咲町原田2130

Tel 0868-66-0105(代表)

行事予定
リンクサイト
前のページへ戻る
このページのトップへ