ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 中央中学校 > 中央中学校日記 令和2年2月

中央中学校日記 令和2年2月

印刷用ページを表示する 更新日:2020年2月15日更新

◎2月14日 金曜日 1,2年生授業参観

 6校時目に今年度最後の授業参観がありました。お忙しい中、保護者のみなさんに多数ご来校いただきました。大変ありがとうございました。

 1年生は学年全体でパンジーの花植えをしました。班ごとに分かれてプランターにパンジーの苗を植えていきましたが、どの班も積極的に動いてスムーズに作業が進みました。また、生徒同士はもちろん、生徒と保護者の方々も和やかに会話している姿が見られました。今回植えたパンジーのプランターは、来月の卒業式の式場に飾る予定です。

1年1 1年2

 2年生は、クラス別に平和学習発表会を行いました。修学旅行の事前学習も兼ねて、平和について調べたことをまとめ、班ごとに発表していきました。どの班もよく調べており、とても真剣に発表していました。

2ねんA組 2B

 なお、授業参観終了後はどちらの学年とも学年PTA行事を行い、学校や生徒のようすを話し合ったり、親睦を深め合ったりしました。

 


美咲町立中央中学校

久米郡美咲町原田2130

Tel 0868-66-0105(代表)

行事予定
リンクサイト
前のページへ戻る
このページのトップへ