本文
イベントカレンダー
2023年6月
日付 | 美咲町行事 |
---|---|
7月1日~3月31日 | さくらグラウンド |
7月1日~3月31日 | 旭グラウンド |
7月1日~3月31日 | エイコンパーク |
10月1日~3月31日 | 美咲町中央運動公園 |
12月1日~3月31日 | さつき天文台 |
3月3日~3月31日 | 美咲町民の運動・スポーツに関するアンケートの結果をお知らせします。 |
3月14日~3月31日 | 今後4年間の「美咲町生涯スポーツ推進計画」を策定! |
3月7日~8月31日 | 美咲町中央運動公園の利用方法が変わります! |
4月10日~3月31日 | 令和5年4月12日オープン! 美咲町中央児童公園の遊具がリニューアルします。 |
4月12日~3月31日 | 美咲町児童公園広場の愛称が「みさキッズパーク」に決定! |
4月21日~9月30日 | 健康のための歩き方講座を開催しました(4月20日) |
4月21日~3月31日 | 中央中学校日記 令和5年4月 |
4月25日~9月30日 | ノルディックウォーキングを開催しました。(4月25日) |
4月30日~8月31日 | 「今日からできる認知症予防」講座を開催しました(4月28日) |
5月16日~10月31日 | 健康生活支援講習を開催しました。(5月16日) |
5月19日~7月31日 | 「健康のための歩き方」講座を開催しました(5月19日) |
5月21日~10月31日 | かしわ餅作り講座を開催しました(5月19日) |
5月25日~10月31日 | 「オリジナル傘作り講座」を開催しました(5月23日) |
日付 | 曜日(祝日) | 美咲町行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 木曜日 | 「認知症予防体操」を開催しました(5月31日) (10月31日まで) | 生涯学習課 |
出前保育(柵原児童館) | 教育総務課 | ||
2日 | 金曜日 | ||
3日 | 土曜日 | ||
4日 | 日曜日 | ||
5日 | 月曜日 | ||
6日 | 火曜日 | 「SDGsをみんなで一緒に考えよう」講座を開催しました(6月3日) (8月10日まで) | 生涯学習課 |
町内の支援センターが合同で交流会 | 教育総務課 | ||
7日 | 水曜日 | ||
8日 | 木曜日 | 出前保育(柵原児童館) | 教育総務課 |
9日 | 金曜日 | 「スマホカメラで写真・動画を上手に撮ろう」講座を開催しました(6月9日) (8月31日まで) | 生涯学習課 |
10日 | 土曜日 | ||
11日 | 日曜日 | ||
12日 | 月曜日 | ||
13日 | 火曜日 | ||
14日 | 水曜日 | 「はじめてのスマホ講座」を開催しました(6月13日) (10月31日まで) | 生涯学習課 |
町内の支援センターが合同で発達研修会(中央図書館) | 教育総務課 | ||
15日 | 木曜日 | ||
16日 | 金曜日 | ||
17日 | 土曜日 | ||
18日 | 日曜日 | ||
19日 | 月曜日 | 「クサギ菜を摘みに行きませんか」講座を開催しました(6月17日) (8月31日まで) | 生涯学習課 |
「スマホカメラで写真・動画を上手に撮ろう(パート2)」講座を開催しました(6月16日) (8月31日まで) | 生涯学習課 | ||
20日 | 火曜日 | 作業療法士の先生と遊ぼう(のびのび広場)(柵原地域子育て支援センター) | 教育総務課 |
21日 | 水曜日 | ||
22日 | 木曜日 | 出前保育(柵原東保育園) | 教育総務課 |
23日 | 金曜日 | ||
24日 | 土曜日 | ||
25日 | 日曜日 | ||
26日 | 月曜日 | ||
27日 | 火曜日 | (体験)モルック体験講座を開催しました (11月30日まで) | 生涯学習課 |
ヨーガ体験講座を開催しました。(6月19日) (11月30日まで) | 生涯学習課 | ||
元保育士の西村先生と遊ぼう(柵原地域子育て支援センター) | 教育総務課 | ||
28日 | 水曜日 | ||
29日 | 木曜日 | 「おうちで元気に過ごすための健康づくり教室」を開催しました(6月28日) (12月31日まで) | 生涯学習課 |
津山消防音楽隊の方が音楽と映像で防火・防災を教えてくれる(柵原西保育園内ホール) | 教育総務課 | ||
30日 | 金曜日 |