本文
柵原ふれあい学級第4回講座を開催しました
印刷用ページを表示する 更新日:2022年11月16日更新
二部構成で開催しました
人生100歳時代への心構えについての講話と日本の伝統芸能を楽しみました
11月8日火曜日、柵原ふれあい学級の第4回講座を開催しました。
講師に藤原謙吉氏をお招きし、第一部に「人生100歳時代ー超高齢化社会への心構えー」と題しての講話の後、第二部「日本の伝統芸能」と題してお楽しみショーを披露していただきました。
講話では健康長寿に過ごすための秘訣をお話いただき、お楽しみショーでは独楽回し、傘回し、南京玉すだれ等、目を見張る数々のショーを間近で見る事ができ、迫力もあり拍手喝采でした。
参加者一同大変素敵な時間を過ごすことができました。
講師に藤原謙吉氏をお招きし、第一部に「人生100歳時代ー超高齢化社会への心構えー」と題しての講話の後、第二部「日本の伝統芸能」と題してお楽しみショーを披露していただきました。
講話では健康長寿に過ごすための秘訣をお話いただき、お楽しみショーでは独楽回し、傘回し、南京玉すだれ等、目を見張る数々のショーを間近で見る事ができ、迫力もあり拍手喝采でした。
参加者一同大変素敵な時間を過ごすことができました。






