ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 生涯学習課 > 中央町誌「通史編」刊行のお知らせ

中央町誌「通史編」刊行のお知らせ

印刷用ページを表示する 更新日:2022年8月7日更新
戦後、昭和の大合併により、昭和30(1955)年1月1日に、久米郡加美町、三保村、打穴村、大垪和村の1町3村が1つとなり、中央町が誕生しました。町が誕生し、40数年の歳月が流れ、社会経済情勢は大きく変わり、地球規模の環境悪化、農村の過疎化、少子高齢化等々多くの問題が浮上してくる中、先人が築き、育んできた貴重な遺産を学び、顕彰し、後世につたえていくことが使命であると考えられました。時代が進めば進むほど、過去を知る人も少なくなり貴重な資料も消滅してしまう恐れがあります。こうしたときに町史編さんが決まり、平成29年10月に中央町誌「民俗編」、平成30年12月に中央町誌「地区誌編」、令和2年12月に中央町誌「資料編」、令和4年7月に中央町誌「通史編」を刊行する運びとなりました。これで、旧中央町の歴史をひも解く貴重な町誌全四巻が揃いました。刊行にあたりまして多くの方々から貴重な情報や資料等の提供を賜り、多大なご協力をいただきましたこと深く感謝申し上げます。

【購入方法】
 販売価格は下記のとおりです。購入を希望される方は、美咲町教育委員会生涯学習課(美咲町原田1735)または最寄りの美咲町立図書館(旭図書館、中央図書館、柵原図書館)で販売しておりますので、お越しいただき現金でお買い求めいただくか、住所、氏名、連絡先、町誌名、冊数等必要事項をご記入のうえ、Faxしていただきましたら手数料不要の専用振込用紙をお送りします。振込後、町誌をお送りいたします。
『中央町誌 通史編』   B5判(960P) 価格 6,000円(税込・送料実費)  ※町内在住の方:4,000円(税込・送料実費)
『中央町誌 資料編』   B5判(1104P) 価格 6,000円(税込・送料実費)  ※町内在住の方:4,000円(税込・送料実費)
『中央町誌 地区誌編』 A5判(1370P) 価格 5,500円(税込・送料実費)  ※町内在住の方:3,500円(税込・送料実費)
『中央町誌 民俗編』   A5判(1254P) 価格 5,000円(税込・送料実費)  ※町内在住の方:3,000円(税込・送料実費)
町誌販売チラシ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

前のページへ戻る
このページのトップへ