誰もが住み慣れた地域で相互に人格と個性を尊重し合える共生社会の実現とサービス提供体制等の基盤整備に向けた計画
令和2年12月28日(月曜日)~令和3年1月27日(水曜日)
(※郵送の場合は、募集期間内の消印有効)
計画素案は以下の添付ファイルをご覧ください。(第3期障害者計画は令和5年度計画策定予定であり、この度のご意見をお寄せいただく対象ではございません。)
「美咲町第3期障害者計画・第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画」全体版 [PDFファイル/10.94MB]
意見等の提出先
ご意見等の提出の際は、意見等の記入用紙(任意の用紙でも結構です。)に住所、氏名、電話番号、素案に対するご意見等をご記入のうえ、
持参の他、郵便、ファックス、電子メールなど、書面での提出をお願いいたします。
※電話や口頭での意見提出、住所や氏名などが書かれていない場合、受け付けできません。
ご意見の内容等に関して確認させていただく場合がありますので「住所」「氏名」「電話番号」は必ずご記入ください。
※「住所」「氏名」「電話番号」「メールアドレス」が公表されることはありません。
ご意見の主旨が不明なものや、本計画に対する意見でないものについては、意見等として取り扱うことが難しい場合があります。
また、個々のご意見に対して、意見をいただいた方に直接回答はいたしませんのでご了承願います。
お寄せいただいた意見等の概要と意見等に対する検討結果につきましては、このホームページで公表いたします(氏名などは公表しません)が、個別の回答はいたしません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)